今日は、以前香港で撮りためた写真を貼っていきます。
使用機材は、レトロな写りがおもしろい「デジタル・ハリネズミ」です。
まずは、安宿が密集しているので有名な重慶大厦(チョンキン・マンション)から。

内部はイラン系やらアフリカ系やらの住民ばかりで、香辛料の匂いが充満してた無国籍空間になってます。
このエレベーターを昇った先のゲストハウスに泊まっていました。1部屋2畳くらいの広さで、窓なし・エアコンなし、日差しも風もないのに、使ったバスタオルが翌朝には干からびるほど暑かった😖💦

見慣れない形の線香。

こちらはバード・ストリート(鳥市場)です。

満員。

この竹、何に使うのかな?と思ったら、

ビルの足場に使われてました(!)

後ろにあるテントはフードコート。 古いものと新しいものが雑多に入り乱れて、

小洒落たビルの並んだ通りから、一本道を外れると…

こっちは金魚屋さんです。

そして夜はふけていく。

怪しげなものが並ぶ夜市。
どんな思い出があるんでしょうか。。
香港の市場を散歩するだけの映像。音楽は、川井憲次氏の『虚影の街』を使わせていただきました。